コンテンツへスキップ
三題噺:馬・カメラ・Python

三題噺:馬・カメラ・Python

  • ホーム
  • 馬の部屋
    • 馬の本
    • 馬の写真
    • マロンブラウン
  • カメラの部屋
    • カメラ・写真の本
    • メタ・フォトギャラリー
  • Pythonの部屋
    • Pythonの本
    • Pythonグラフィックス
    • Pythonプログラム集

日: 2020年11月23日

投稿日: 2020年11月23日2020年11月23日

秋の風景三題:蛎崎神社・緑水庵の紅葉

紅葉も終わりに近いが、昨日は近くの蛎崎神社・緑水庵に行ってみた。

蛎崎神社
ビルの谷間の紅葉
緑水庵の紅葉

 

 

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

最近の投稿

  • xubuntuでgnome-calendarを使う
  • xubuntuのGIMPで2Lサイズの写真を印刷する
  • 米ケ袋花桃2025
  • 「遊動マルタンガール」を使う
  • 仙台もサクラが満開

最近のコメント

  • xubuntuのPython仮想環境でLibreOfficeを使う に xubuntuのPython仮想環境でLibreOfficeを使う(エピローグ) – 三題噺:馬・カメラ・Python より
  • xubuntuにPythonマクロ環境をつくる に xubuntuのPythonマクロ環境でpackegeを使う – 三題噺:馬・カメラ・Python より
  • xubuntuにPython仮想環境をつくる に xubuntuにPythonマクロ環境をつくる – 三題噺:馬・カメラ・Python より
  • 元日には鶏(にわとり)を占なった に 「七くさや袴の紐の片むすび」(蕪村) – 三題噺:馬・カメラ・Python より
  • レオナルド・ダ・ヴィンチの天文研究 に 松野貢 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

カテゴリー

  • Python
  • カメラ
  • 日記
  • 未分類
  • 馬

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress