ASOP(ヴァージョン1.30)を使ってみる

ASOP(Alternative Script Organizer for Python)をヴァージョン1.30にアップしたので改めてこのユーティリティーの使い方を纏めておく。

LibreOfficeのPythonでマクロを作るとき役に立つ。このユーティリティーはここで詳しく触れた。

【新規にマクロを作る作業】

LibreOfficeのCalcの「ツール」->「マクロ」->「Pythonスクリプトの管理」を選択する。ASOPの管理窓がでる。ライブラリー:マイマクロ内に新規にマクロを作るとする。管理窓のメニューから「モジュール作成」を選択し適当なモジュール名を入れる。そのモジュール名を選択してメニューから「編集」を選ぶとモジュールのテンプレートがエディター画面に現れる。その画面上でマクロを新規に作り文字コードutf-8で保存する。これで新規マクロが作成された。

このモジュール内に作られたマクロのASOP下でのデバックは以前に説明した。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です