ウマはホース(17):カマルグ

今回のウマはフランスのウマである。その名もカマルグ(Camargue)。画像はここ

「海の白馬」の名称を持つカマルグ馬は南フランスのローヌ川の三角洲にいる固有種である。半野生(Manade)のこの種は塩分を含んだ風(mistral)が支配する湿地という環境の野生で数千年の間生息したと同じような姿で現在の生息している。カマルグ馬はカマルグ・カーボーイ(gardian)によって騎乗され、カマルグに生息する野生の黒ウシの管理には不可欠である。

カマルグ馬は19世紀のその生き残りがソルトレで発見された先史時代のウマの後裔であるかもしれない。確かに、このウマは紀元前約15,000年のラスコーの壁画に画かれているウマに似ている。この固有種はムーア人の侵入によって北アフリカからもたらされたバーブ種の影響を受けていると断言できる。その後はこの半野生(Manade)地は外からの影響を受けなくしているのでこの地域の隔離は確実なものとなっている。

模範的な体型とは言い難いが、この品種は強靭で耐久力がある。信じ難いほど逞しく生育の遅れたアシの湿原をエサに生命を維持できる。動きは独特である。常歩、駈歩、襲歩は自由闊達であるが、速歩はぎこちないので滅多に使わない。