ASOP(ヴァージョン1.30)を使ってみる

ASOP(Alternative Script Organizer for Python)をヴァージョン1.30にアップしたので改めてこのユーティリティーの使い方を纏めておく。

LibreOfficeのPythonでマクロを作るとき役に立つ。このユーティリティーはここで詳しく触れた。

【新規にマクロを作る作業】

LibreOfficeのCalcの「ツール」->「マクロ」->「Pythonスクリプトの管理」を選択する。ASOPの管理窓がでる。ライブラリー:マイマクロ内に新規にマクロを作るとする。管理窓のメニューから「モジュール作成」を選択し適当なモジュール名を入れる。そのモジュール名を選択してメニューから「編集」を選ぶとモジュールのテンプレートがエディター画面に現れる。その画面上でマクロを新規に作り文字コードutf-8で保存する。これで新規マクロが作成された。

このモジュール内に作られたマクロのASOP下でのデバックは以前に説明した。

 

 

総選挙この願いを:「入学金」制度見直して

今朝の新聞で気になった記事のタイトルである。

大学の「入学金」制度の見直しを求める運動「入学金納入時期延長を求める学生有志の会」の訴えである。

入学しない大学にも支払わないといけない「入学金」。これを問題としている。

会で調べてところ東京都内の私立大学の42%が入学金の納入期限を2月中に設定している。国立大学など3月に合格発表がある大学を第一志望にするばあい平均30万円と言われている「入学金」を入学するかどうかわからない大学にも支払わないということになる。

会ではまずこの入学金の納入期限の延長を求めている。そして根本的には入学金制度の仕組みそのものの見直しを求めている。

仙台の東北学院大学みると入学金は27万円で入学手続き時に支払うことになっている。入学手続きの期限は2月25日である。

トロイア戦争:その発端が面白い

ギリシア神話で有名なトロイア戦争。その発端が面白い。

ペーレウスとテティスの結婚披露宴に全ての神々が招待されたが「争いの女神」エリスは招待されなかった。怒った女神は一座の中に黄金のリンゴを投げ入れた。そのリンゴにには「いちばん美しい女神へ」と書いてあった。ヘーラー、アプロディーテー、アテーナーの三女神の間で争奪戦が起きた。ゼウスが仲裁に入り、羊飼いのパリスのその審判を任せることにした。

三女神はパリスを買収したが、「人間の中で一番美しい女性をパリスに与える」と約束したアプロディーテーがリンゴを得ることになった。パリスに与えられた女性がヘレネーで当時スパルタ王メネラーオスの妃であった。

トロイ」という映画がある。神々は全く登場しないが結構面白い。

オルベウスとエウリェディケー

同名のグルックのオペラは有名。

オルベウスとエウリェディケーは結婚した束の間にエウリェディケーは毒蛇に噛まれて死んでしまう。オルベウスは悲しんで黄泉の世界を支配するハーデースとペルセポネーのところに行き得意の竪琴を奏でながら妻を帰してくれるよう懇願した。その訴えに関心したハーデースはエウリェディケーを返すことにした。ただし一つ条件が付きであった。それは地上に出るまで振り返ってエウリェディケーを見てはきけないというものだ。

オルベウスは付き従ってきたエウリェディケーの様子を知りたくて遂に見てしまった。たちどころにエウリェディケーは元の黄泉の国へ引き戻られてしまった。地上に戻ったオルベウスには成すすべは最早なかった。オルベウスは悲嘆にくれて死んでしまった。亡霊となったオルベウスは黄泉の国へ行きエウリェディケーを探しもとめ遂にエウリェディケーと一緒になれた。ゼウスはオルベウスを哀れみ彼の竪琴を天の星座にしてやった。

オペラではオルベウスとエウリェディケーはその愛の力によって地上で再会する。

ロイヤルオペラの公演ではオルベウス(ヨッヘン・コヴァルスキーが演じた)は革ジャンを着てエレキギターを持っていた。

アポローンとヒュアキントス

これもギリシア神話にある「転身物語」の1つである。

アポローンは少年ヒュアキントスを可愛がっていた。

あるときアポローンの投げた円盤を追いかけていたヒュアキントスにこの円盤が当たって瀕死の状態になってしまった。アポローンは歎き悲しんだが、不思議なことにヒュアキントスから流れでた血潮は真っ赤な花に変わっていた。そしてその花びらには「ああー」(α)「ああー」(α)という悲しみ印が付いていた。

この話はモーツアルトのオペラにもなっている。なんとモーツアルト十一歳のときの作品である。

アポローンとダブネー

ギリシア神話の中に「アポローンとダブネー」という物語がある。

アポローンは太陽の神であり、ダブネーはその最初の恋人であった。エロースのたくらみで二本の矢がこの二人に刺さった。一本は「恋をそそる矢」でもう一本は「恋をはねつける矢」であった。このような運命の矢に撃たれた二人の恋は破綻する運命にあった。ダブネーは月桂樹に姿を変えてしまう。それを見たアポローンはその木を「聖樹」とすることを宣言する。

 

縄文タイムカプセル:北海道の世界文化遺産7

このシリーズの最終回は北海道でただ1つの国宝である「中空土偶」を紹介している。この土偶は函館市の著保内野(ちょぼないの)遺跡で紀元前2500年ごろの集団墓から発掘されてものである。

土偶は縄文時代前期では板状だが中期から立体的になり後期以降は模様の入った複雑な形になる。

縄文タイムカプセル:北海道の世界文化遺産6

今回はキウス周堤墓群である。

丸い形をしていて回りを土塁で囲んだ(周堤)墓地の遺構である。千歳市のキウス周堤墓群の一号基は外径75メートル、内径は39メートルと巨大なもので深さは2メートルである。このような周堤墓地が7基見つかっている。紀元前1200年以降に作られたものである。内側のは墓穴があり葬送儀礼の跡がある。

縄文タイムカプセル:北海道の世界文化遺産4

今回は入江貝塚。

洞爺湖町には高台の入江貝塚と低地の高砂貝塚の二ヶ所がある。内浦湾に面した海岸段丘の上にある入江貝塚は紀元前3500年から紀元前800年ごろまでの遺跡である。

海ではオットセイ、イルカ、マグロ、陸ではシカなどを獲って食べていた。肉食が多く虫歯の人がすくなかった。

面白いことに北海道にはいないイノシシの牙の装身具、新潟県のヒスイ、南の海でしかとれない貝殻で作った装飾品などが見つかっている。