室生寺は土門拳が写真を沢山撮った寺であるが興味ある仏像が沢山ある。
金堂:
弥勒堂
本堂
また小さな五重塔でも有名である。
サミエル・ジョンソンの英語辞典の「カラス麦」の項目で以下のような定義がある:
「イングランドでは馬が食べるが、スコットランドでは人間が食べる」。
すると弟子のジェームス・ブズウェルは
「だから、イングランドでは馬がすぐれ、スコットランドでは人間がすぐれている」
と。面白い。
昨日野草園を散策した。クマガイソウやオキナギサが綺麗に咲いていた:
西行戻しの松公園から松島を望む。
春の季節にお気に入りの曲を一つ。
Fly me to the moon
And let me play among the stars
Let me see what spring is like
On Jupiter and Mars
In other words, hold my hand
In other words, darling, kiss me
Fill my heart with song
And let me sing for ever more
You are all I long for
All I worship and adore
In other words, please be true
In other words, I love you
Doris Dayのヴァーションが面白い。